練習とラウンドで違う事

MEのブログ

社長ゴルフを語るシリーズ!!

練習では上手くいくのに、コースに出るといつも上手くいかない。そんなことありませんか??

そん時にちょっと気にして欲しいこと。紹介します。

ショットの調子、スイングの調子が悪い時ですが、実はスイングそのものが原因であることは少ないようです。

日頃、癖が治らず沢山練習している方だと分かると思いますが、急にスイングが変わることはあまりありません!!

タイガー・ウッズ、2018年の最新スイング【アイアン連続・後方 ...

それでも調子が悪くなる原因としてアドレスがあります。

ボールの位置とアライメント(体の向き)が練習と違ってしまっているという事です。

例えば、ボールの位置がその日、いつもよりも若干左足寄りになっていたとします。体の向きもほんの少しだけ左を向くかも知れません。右肩が少しだけ、前に出たりするかも知れません。するとスイングもアウトサイド・インのスイングになったりすることもあります。

アウトサイド・インの軌道を体を左に向けたまま修正しようとすると、フェースが開きます。

こうなると、スライスが出たりする。

きっかけはほんの少しボールの位置が左過ぎただけだったのに、それが結果的にスライスにつながったり・・・そんなこともあります。

ゴルフは8割アドレス。と社長がおっしゃっていますがその通りかもしれません。

今日は調子が悪いな、、、と感じるときは、是非一度アドレスや、ボールの位置を変えてみて下さい(^^♪

ゴルフスイングの基本まとめ|正しい打ち方・フォームをおさらい ...

普段のアドレスをコースで見つけるのが難しい方は、

いつもの練習を動画で撮影する。

ビデオカメラのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

練習をするときはいつも動画を取る癖をつけておき、日頃から自分のスイングや、ボールの位置など、第三者として把握することが一番の近道です。

調子が悪いの自分の姿を動画に撮り、次のホールまでに確認をしておくと、いつもと違うところがはっきり出てきます。

一緒に来ている人に

ボールが遠いよ!!

と、言われても、本人の感覚的にはいつもと同じに構えている場合が多いので、近くに置いてみても、違和感しかないと思う時ありませんか??

そんな時、自分で自分を見てみると、

すごい遠くにボールを置いている!!

なんてことが自分で理解できます。

日頃の練習の動画とプロの動画を見比べてみても面白いですよ🤗

とてもおススメですので一度試してみて下さいね(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました